プラザクリエイト、シャープマーケティングジャパンと協業し、個室ブース「One-Bo」の販売強化へ

News

株式会社プラザクリエイト(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新谷隼人、以下プラザクリエイト)は、2022年12月13日(火)、シャープマーケティングジャパン株式会社(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長:中山 藤一、以下シャープマーケティングジャパン社)と連携し、パーソナル・ミーティング・ボックス「One-Bo(ワンボ)」の販売を強化することを発表します。

2022年 iFデザイン賞を獲得したシャープマーケティングジャパン社の技術、「光触媒抗菌サービス」を組み合わせることで衛生面での対策も行い、2023年12月末までに500台の販売を目指します。

シャープマーケティングジャパン独自の「光触媒抗菌サービス」とは

光触媒は、光が当たると表面に強い酸化力が発生し、接触する有害物質やニオイ成分などを酸化分解することで、抗菌・抗ウイルス・消臭・防汚・防カビ効果を発揮(※1)する物質です。シャープマーケティングジャパン社の可視光応答型光触媒は、人の目に見える波長の光(可視光)を有効に活用し、また、太陽光だけでなく、屋内照明のわずかな光の下でも、優れた分解能力を発揮するのが特長です。

また、この技術は『2022年 iFデザイン賞(※2)』を受賞しました。シャープ社はこれまで、製品デザインを評価する『プロダクト部門』での受賞を重ねてきましたが、今回は初めて「まだ世の中に出ていない革新的なアイデアや実験的コンセプト」を評価する『プロフェッショナルコンセプト部門』にて受賞しました。

プレスリリース(全文)はこちら

※1:すべての菌・ウイルス・ニオイなどに効果があるわけではありません。菌・ウイルス・ニオイなどの種類や対象物の素材、明るさなどの使用環境により効果は異なります。JIS基準に基づく試験環境での効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。
※2:国際的なデザイン振興組織である「International Forum Design Gmbh」(ドイツ連邦共和国ハノーバー市)」が1953年より主催している、世界で有数の歴史をもつデザイン賞です。

TIPS & INFORMATION

今こそ挑戦したい!企業のSNS活用
企業の活用実態や、メリットデメリット、運用ステップから事例まで
働き方
株式会社マネーフォワード 京都支社 京都開発拠点 様のOne-Bo Plus利用インタビューを追加しました
News
千葉県習志野市・未来屋書店 津田沼店「MIRAIYA Bookmark Lounge」で、個室ブースOne-Bo Cielが利用可能に
News
個室ブース「One-Bo」とアバター遠隔接客サービス「KSIN」が協業

~NEXCO東日本アクセラレータープログラム採択の「KSIN」と協業で、One-Boの利用シーン拡大を目指す~

News
新創設「産後パパ育休制度」とは!?日本の男性育休取得率や、取得するメリットデメリット・企業事例まで
働き方
【インボイス制度】とは?制度の概要、対応すべきこと、メリット・デメリットから請求書発行システムまで
働き方
最新SNS「Threads(スレッズ)」とは?Twitterとの違いや注意点・始め方や、企業アカウント動向まで!
働き方
新日本印刷株式会社 様のOne-Bo Acoustic利用インタビューを追加しました
News
マーケティング分野の重要事項!CX(顧客体験)とは?高めるための手法、成功事例、未来のCXまで
働き方
1on1ミーティングや複数人でのオンライン会議に最適!個室ブースOne-Boから「One-Bo Plus Double TYPE」を新発売
News